Pallas【パラス】は生活のあらゆる場面でお使い頂けます。
台所用としてはもちろん、いろんな場所でいろんな使い方をしてみましょう!
特に手荒れをしている方にオススメです。
Pallas【パラス】には、ABS・LAS・リン酸塩・砒素・重金属・メチルアルコール・蛍光増白剤は含まれておりません。
※希釈する場合は使う分だけ作りましょう!希釈液が余っても、原液が入っている容器には戻さないで下さい。
台所用洗剤として基本的に原液しようですので、いつもの洗剤同様にお使い下さい。泡切れがとってもいいので、すすぎが簡単です! |
レンジ廻り・換気扇の掃除汚れが蓄積している場合は、ちょっとヘラのようなもので軽く汚れを削いで下さい。パラスを3倍に薄めて、スプレー容器に入れて吹き付け、5~10分くらい放置してから洗って下さい。 |
洗濯洗濯水10Lにつき、10ml(cc)で洗います。襟や袖など汚れのひどい所には、直接洗剤を塗りつけて軽く揉んでから洗って下さい。 |
お風呂の掃除 担当者オススメの使い方!原液で、いつも通りに洗って下さい。 |
ガラス窓Pallas【パラス】を10倍に薄めて、スプレー容器に入れて吹き付けてご使用下さい。 |
床掃除Pallas【パラス】を3倍に薄めてお使い下さい。 |
ちょっとしたお掃除小技 その1
薄めた液は、壁などに吹き付けた場合当然液が垂れてしまいますよね?
そういうときは、キッチンペーパーを使いましょう!
キッチンペーパーの上から液を吹き付けて下さい。紙が張り付いて、そのまま放置できます。
キッチンペーパーがないときは、ティッシュペーパーでもお使いいただけます。
- Q:洗濯にも使えるような洗剤を台所としてつかっても大丈夫なんですか?食べ物に関わるので心配なんですが・・・
- Pallas【パラス】はもともと手荒れをしている方のために、台所用洗剤として開発したものですので、台所での使用には全くもんだいありません。安心してお使い下さい。